NHKではなくフジテレビ!

 

最初は、アレ?チャンネル間違えたか?

と思いましたが、合ってました(^^;)。

 

最近、民法ではバラエティや

お笑い番組ばかり見ていたので新鮮でした。

 

実際、民法ならではの切り口で面白かったです(^^)。

ゲストに板東英二さんを呼ぶところとか…。

スポンサーリンク

「闇のビジネス」がヤバイ!

罰金や違反金、それらを滞納すると最悪逮捕も!

という話題もありましたが、

もっとも印象に残ったのは「闇のビジネス」

 

経済的に困窮した社会的弱者をターゲットにしたもので、

「貧困ビジネス」

とも呼ばれているらしいです。

 

社会的弱者を強者にするべくサポートする…

というなら応援したくなるんですが、

むしろ真逆

 

弱者からさらにむしり取る、というもの。

  • だましやすい
  • 支配しやすい
  • 人数が多い

貧困ビジネスに手を染める理由は

こんなところでしょうか。

 

生活保護の受給者からピンハネしたり、

人材派遣で多額のマージンをとったり、

意外なところでは、

スポンサーリンク

ネットカフェ難民をメイン顧客に据えて見たり。

 

リアルウシジマ君でした。

いや、ウシジマ君がこれをモデルにしてたんでしょうが…。

「闇のビジネス」脱却のススメ

感情論は抜きにして、

ビジネスとして考えてみると、

  • だましやすい
  • 支配しやすい
  • 人数が多い

こんな顧客や従業員は確かに楽ですね。

 

しかし逆に考えると、

これらを対策されてしまうと

とたんに窮地に陥る危険が…?

 

政府も少しずつですが

対策を打ってきています。

 

派遣法は改正されました。

お金の出入りが分かるようにマイナンバーも導入されました。

そして、今回の番組のように情報を伝える番組も作らてれます。

 

まだまだ教育が行き届きませんし、

騙される人は騙されるので

すぐには無くならないでしょうが、

正直、将来性のある業界ではなさそうです(-_-;)。

 

せっかくビジネスするなら

もっと先のあることを考えれば良いのになぁ…

と会社に縛られている私なんかは思います(^^;)。

 

  • セールストークができる!
  • 冒険をする勇気もある!
  • 押しも引き際も見極められる(^^)

普通のビジネスで成功しそうなものですが…。

ホントにもったいないなぁ、と思いました。

スポンサーリンク